2020-10

レポート

災害ボランティア講座レポ「水害を知る、考える」

災害ボランティア講座「水害を知る、考える。」2020年10月24日(18:30-20:30)アクロスあらかわ「水害に遭うということ」 毎年各地で頻発するようになった水害をニュースで見聞きすることはあっても、それは被災直後の現地の様子ばかり。...
レポート

ぼうさいこくたい2020レポート②~災害時の乳幼児栄養~

SS-06 「国際スタンダードにそった災害時における乳幼児の栄養支援とは」NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会㏚-35 「災害時の乳幼児栄養と授乳支援」母と子の育児支援ネットワーク1.災害時の乳幼児栄養と授乳支援・感染予防のため...
レポート

ぼうさいこくたい2020レポート①~災害時の食と栄養~

SS-14「いざいという時どうなる?あなたの食と栄養」vol.3~フェイズフリーな食を考えよう~(公財)味の素ファンデーション1.被災地で発生する食と栄養の問題朝は菓子パン、昼はおにぎり、夜はお弁当という食事が何か月も続いて栄養不足になる。...
わが家の備え

避難用バッグも衣替え

10月です。朝晩、すっかり涼しくなりました。天気のいい日は夏物の洗濯と衣替えを進めています。ついでに、避難用の持ち出しバッグの中身も衣替え♡防寒対策のグッズとして私が入れたもの・使い捨てカイロ・アルミブランケット・防寒インナー・砂糖漬けの生...